2022年10月経営者勉強会

『中小企業のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)』
 ~なぜ、中小企業のDXが失敗するのか?~

【日程】10月14日(金)
18:00-20:00 勉強会

※10月は岡山・沖縄でもやります。
【日程】10月17日(月)18:00~20 :00

※ビジネスサークルの目的の一つがメンバー同士でビジネスをするなので

月一度くらい、東京で地方の人も集まり交流をし、

ビジネスパートナーを見つけて欲しいと思ってます。

※1ヶ月間お試し期間終了後、解約手続きがない場合は通常の料金が発生します
※また支払いをキャンセルした時点で解約手続きを完了させていただきます。

今後の視察


 ※沖縄視察10月22日~24日+25日ゴルフ
  https://forms.gle/pzSU9mQSsxvBaiuJ6

 ※沖縄はセミナーだけの参加も可(但し別途参加費必要) 
  詳細>> https://br7.jp/2022-nayami-kaiketsu/
  10/22 野田、樺沢紫苑、アユカワタカヲ3人のセミナー

 ※鹿児島・宮崎視察 11月25日(金)~28日(月)
  https://forms.gle/NhFrXFZJATv4W1y

最近急激な円安と、急激なインフレに直面している日本。

この兆候は
ますます企業の二極化が進むだろう。

儲かる企業と儲からない企業がドンドン差が開く。

儲かる企業はますます儲かり
儲からない企業はますます儲からない。

コロナ明けで、金融支援がなくなった今
ドンドン加速するだろう。

だが、勘違いをしないで欲しいのだが
儲かると流行るは、まったく異なるし

儲かると、売上上がるもまったく違う。

儲かるつまり、利益が出る
利益が上がるを意識した経営をしないと
今後の経営はますます難しくなる。

利益を上げる方法として
生産性を上げることが必要になってくる。

生産性を上げるのには
2つの方向性があり

・価値を上げ、販価を上げていく。

もう1つが
・効率を上げていく。

この効率を上げるのに
良くDX(デジタルトランスフォーメーション)という話を聞くが
中小企業では、何をどうすれば良いかをあまり聞かない。

が、デジタル化に積極的に取り組んでいるところと
そうでないところでは

労働生産性が1.7倍も違うのだ。

だから、DX化は取り入れた方が良いだろう。

1990年代に
パソコンの流れが企業にやってきた時の同じ流れにしてはいけない

難しく思ってしまうのが
コンピュータ化の時と同じで
パソコンを入れれば、ソフトを入れれば
良くなると勘違いしたこと。

その時と同じ間違いをしてはいけない。

お金を掛けずに
デジタル化、DX化を推進するにはどうするとよいか?

解説していきます。

2022年10月経営者勉強会

【日程】10月14日(金)
18:00-20:00 勉強会

※ビジネスサークルの目的の一つがメンバー同士でビジネスをするなので

月一度くらい、東京で地方の人も集まり交流をし、

ビジネスパートナーを見つけて欲しいと思ってます。

※1ヶ月間お試し期間終了後、解約手続きがない場合は通常の料金が発生します
※また支払いをキャンセルした時点で解約手続きを完了させていただきます。

【オンライン】1017日(月)19時〜会員サイトに公開 

最先端経営者に必要な情報を会員専用サイト、非公開グループ等を通じてお届け致します。

今後の視察


 ※沖縄視察10月22日~24日+25日ゴルフ
  https://forms.gle/pzSU9mQSsxvBaiuJ6

 ※沖縄はセミナーだけの参加も可(但し別途参加費必要) 
  詳細>> https://br7.jp/2022-nayami-kaiketsu/
  10/22 野田、樺沢紫苑、アユカワタカヲ3人のセミナー

 ※鹿児島・宮崎視察 11月25日(金)~28日(月)
  https://forms.gle/NhFrXFZJATv4W1y

schedule

今後の日程

ビジネスサークル[第2金曜日]

10月14日(金)
10月17日(月)18:00~ 岡山勉強会

11月11日(金)
12月9日(金)
2023年
1月13日(金)
2月10日(金)
3月10日(金)

8人会[第4木曜日]
10月27日(木)
11月24日(木)
12月22日(木)
2023年
1月26日(木)
2月23日(木)
3月23日(木)

主催者:野田宜成

株式会社ビジネスミート 代表取締役 継続経営コンサルタント

「事業を永続させるには、社長が我社の守るべきもの、変えていくべきのものを明確にし、効果的な仕組みをつくることが重要」

神奈川大学卒業後、日産車体に入社。

エンジニアとしてプロジェクトの第一線で継続した品質向上生産効率の改善に従事。

その後、船井総合研究所に転身。不易流行を元とした永く続く企業づくりの指導に邁進する。

海外視察実績
勉強会の開催数
携わった企業
携わった経営者

よくある質問

ビジネスサークルの経営者勉強会に対してよくある質問をまとめました

はい。会員制サイトにて過去に開催した勉強会(約150本)の動画を視聴できるようになっております。また勉強会で使用したスライドのPDFデータも合わせてダウンロードできる仕様にしております。

会費につきましては、月々、または年払いをお選びいただきます。支払い方法は、クレジットカード支払いになります。

そういった声をたくさんいただきましいたので、現在、東京会場の日程に合わせて、LIVE配信を行っております。同じタイミングで勉強会に参加いただけますし、またLIVE視聴が難しい場合も、LIVE配信終了後、WEB視聴ができるようになっておりますので、是非ご活用いただければと思います。

勉強会終了後は基本的に懇親会の席を設けております。ビジネスサークルには他業種の経営者様が参加されておりますので、懇親会もまた新しい出会いの場として大変好評いただいております。

はい。ご参加いただけます。会員様の中には、個人事業主に方や、企業にお勤めし将来のために勉強するという目的で参加されている方などもいらっしゃいますので、ご安心ください。

ビジネスサークルとは、最先端経営者のための情報をお届けする会員制の組織になります。詳しくはこちらをご覧ください。

All Rights Reserved © 2021 野田宜成総合研究所

野田が発信しているものはコチラ
野田が発信しているものはコチラ