2022年9月経営者勉強会

『生産性を高めるためのチームビルディング』
~最強のチームを作るためのチームビルディングのコツ~

【日程】9月9日(金)
18:00-20:00 勉強会

※ビジネスサークルの目的の一つがメンバー同士でビジネスをするなので

月一度くらい、東京で地方の人も集まり交流をし、

ビジネスパートナーを見つけて欲しいと思ってます。

※1ヶ月間お試し期間終了後、解約手続きがない場合は通常の料金が発生します
※また支払いをキャンセルした時点で解約手続きを完了させていただきます。

最近は、エビデンスによる裏づけ、科学の進化により
より経営技術は進化しています。

そして、新しいノウハウも提唱されています。
最近よく耳にする言葉でも

レジリエンス、パーパス経営、セルフコンパッションなど
ビジネスサークルの勉強会でも数多く取り上げました。

しかし、どんな技術もノウハウも
それを実践し、行動するのは
すべて、従業員であるです。

人が集まれば
どんな組織にも、いろいろな問題が出ます。

その人同士の
チームワークが良いと
生産性や、業績が良いことも分かっています。

ある文献では
コールセンターでチームワークをよくしたところ
処理時間が、20%以上短縮し
生産性向上効果で、1500万ドル硬貨が出
従業員満足が10%を超えた。

では、チームワークを良くするにはどうすると良いか?
それをチームビルディングと言うが
簡単なゲームから、しっかりとした理論まで
チームビルディングのコツを
まとめたいと思います。

どうぞ、お楽しみください!!

2022年9月経営者勉強会

【日程】9月9日(金)
18:00-20:00 勉強会

※ビジネスサークルの目的の一つがメンバー同士でビジネスをするなので

月一度くらい、東京で地方の人も集まり交流をし、

ビジネスパートナーを見つけて欲しいと思ってます。

※1ヶ月間お試し期間終了後、解約手続きがない場合は通常の料金が発生します
※また支払いをキャンセルした時点で解約手続きを完了させていただきます。

【オンライン】912日(月)19時〜会員サイトに公開 

最先端経営者に必要な情報を会員専用サイト、非公開グループ等を通じてお届け致します。

今後の視察

8月29日(月)~9月1日(木)

北海道余市視察
「究極の日本の田舎ビジネスを知る」

10月22日(土)~24日(火)

沖縄 那覇視察
テーマ「メンタルとお金も学べる!サークルメンバー大集合スペシャル!!」


11月25日(金)~28日(月)

鹿児島・宮崎視察
テーマ「キラリと光る地方ビジネスを勉強しよう」

schedule

今後の日程

ビジネスサークル[第2金曜日]

9月9日(金)
10月14日(金)
10月17日(月)18:00~ 岡山勉強会

11月11日(金)
12月9日(金)

8人会[第4木曜日]
9月22日(木)
10月27日(木)
11月24日(木)
12月22日(木)

主催者:野田宜成

株式会社ビジネスミート 代表取締役 継続経営コンサルタント

「事業を永続させるには、社長が我社の守るべきもの、変えていくべきのものを明確にし、効果的な仕組みをつくることが重要」

神奈川大学卒業後、日産車体に入社。

エンジニアとしてプロジェクトの第一線で継続した品質向上生産効率の改善に従事。

その後、船井総合研究所に転身。不易流行を元とした永く続く企業づくりの指導に邁進する。

海外視察実績
勉強会の開催数
携わった企業
携わった経営者

よくある質問

ビジネスサークルの経営者勉強会に対してよくある質問をまとめました

はい。会員制サイトにて過去に開催した勉強会(約150本)の動画を視聴できるようになっております。また勉強会で使用したスライドのPDFデータも合わせてダウンロードできる仕様にしております。

会費につきましては、月々、または年払いをお選びいただきます。支払い方法は、クレジットカード支払いになります。

そういった声をたくさんいただきましいたので、現在、東京会場の日程に合わせて、LIVE配信を行っております。同じタイミングで勉強会に参加いただけますし、またLIVE視聴が難しい場合も、LIVE配信終了後、WEB視聴ができるようになっておりますので、是非ご活用いただければと思います。

勉強会終了後は基本的に懇親会の席を設けております。ビジネスサークルには他業種の経営者様が参加されておりますので、懇親会もまた新しい出会いの場として大変好評いただいております。

はい。ご参加いただけます。会員様の中には、個人事業主に方や、企業にお勤めし将来のために勉強するという目的で参加されている方などもいらっしゃいますので、ご安心ください。

ビジネスサークルとは、最先端経営者のための情報をお届けする会員制の組織になります。詳しくはこちらをご覧ください。

All Rights Reserved © 2021 野田宜成総合研究所

野田が発信しているものはコチラ
野田が発信しているものはコチラ